妻(嫁)の浮気を本気で見抜く4つのポイント
公開日:
: 最終更新日:2018/07/15:
妻の浮気発覚記事, 妻と夫ではここが違う!相手の浮気を見抜くポイント【妻編・夫編】
最近なんだか妻の様子がおかしい
態度が冷たくなったり外出が増えたり
夜の営みの数が減ったり……
こんなことを感じたことはありませんか?
「うちの妻に限って浮気なんてしないだろう」
普段から妻をよく見ている人はそうかもしれません。
ですが、そもそも妻が浮気する理由の多くは「寂しさ」からです。
もちろん、浮気妻が浮気の理由を体よく夫に押し付けられる、都合のよい言い訳とも取れます。
ただ、本当に妻が寂しいと感じている状況だったとしたら、そのような状況にさせている男性が、果たして意識せず妻のわずかな違いに気づくことができるでしょうか?
この記事のチェックポイントを、妻の違いに気づくきっかけにしてください。
浮気はそのまま放置しても何も解決しません。
急速に離婚へと発展することもあります。 浮気妻が離婚を切り出す時は、自分に有利なようにすべてのお膳立てを整えています。もう頭の中は浮気相手とのラブラブな新生活でいっぱいです。
浮気をされて、取られるものを全部取られて、自分は一体何なんだ?と泣いたり怒ったり、物に八つ当たりしてテレビや食器を壊したり……
ですが、どれだけ怒っても、悔しがっても、殺したくなっても、こうなっては後の祭りです。
恐ろしいことに、浮気の被害者であったはずのあなたが用意周到な罠にハマり、いつの間にか裁判で加害者側に回る、などという信じられないことが起こったりします。
そうなる前に、まずはあなたの奥さんが本当に浮気をしているかどうか、ポイントを絞りながらチェックしてみましょう。
これらは浮気調査のスペシャリストより得られた実際によくある状況です。
「今日は約束があったの忘れていた」
「友達から相談を受けていて」
突然妻がそう言って外出したり、家を空ける頻度が増えたら、それは浮気のサインです。
浮気相手の男があなたの奥さんに
「今すぐ会いたい」
と誘惑し浮気相手の家やホテルで逢引しているのです。
少し前まではこんなことなかったのに、最近になってちょくちょく家を空けるようになったり、深夜遅くに帰宅するようなことがあったら「妻の浮気はほぼ黒」です。
交友関係もチェックすべきですが、普段あまり会話がなければ友だちの名前も知らないことでしょう。
よくあるのがパートや習い事で出会った男と仲良くなって浮気をするケースです。 社内での人間関係も浮気に発展しやすいです。
これらはドラマだけの世界だと思いがちですが「ごく普通」にあります。
「外出頻度の確認」はわかりやすい浮気のサインです。必ず押さえましょう。
あれ?最近メイク変わった?
メイクが念入りになったな
服装もなんだか若くなったような……
疑いの心を持たないと、なかなか気づくことができないのが外見です。
例えば、髪型や色を染めた、ワンピースを着るようになった、クローゼットにセクシーな下着が増えた、知らないアクセサリーがあるなど。
これらは「浮気の兆候」ですので要注意です。
夫婦関係が冷めてきている上で、メイクや服装にやたら気を使うようになったら浮気を疑う他ありません。
「男性は女性の外見の違いに気づかない」と言われるように、意識しないと違いを見逃しがちです。
仕事で疲れて帰宅し、さぁ食事をしよう! でもテーブルに並んでいるのは、スーパーのお惣菜……。
奥さんの料理に対する愛情はあなたへの愛情と一緒です。 実際私が浮気されていた時は、レトルトのオンパレードでした。 女性は、愛情のない人に愛情のこもった料理を作ることができないようです。
これ以外にも、料理好きの奥さんが浮気をしたら「料理の味付けが変わる」ことがあります。
最近やけにこってりした中華系の料理が増えた、急に和食ばかりになった……。 これは浮気相手の好み・気遣いが料理に出てしまったパターンです。
こうなってしまっていたら残念ですが、あなたの奥さんは浮気しています。
スマホを手放さないのは、浮気相手とのメールやLINE、Facebookなどでやり取りを見られたくないからです。
特にLINEはメッセージが届くと、スマホのロックを解除せずとも画面に表示される場合もありますので、決してその辺に放置しません。
置き忘れたスマホを急いで取りにきたりしようものならもう手遅れです。
あとはなかなか電話に出なかったり、折り返しの電話が遅い、電源が入っていないことが多いことがあります。 折り返し妻から電話がかかってきて、携帯電話の調子がおかしい、地下鉄乗ってたから電波が悪い、ママ友と話していた~などと言い訳を始めます。
ここで妻を厳しく追及しても「私を疑っているの?」と逆切れをされるだけです。
1つでも該当すれば「ほぼ黒」です。
このぐらいで……と思うかもしれません。
ですが、これらはかなり分かりやすいチェックポイントです。
一つでも入っているなら客観的にみて浮気が相当進行してしまっている可能性もあります。
「女性の場合、とかなり早い時期に浮気に気づいて依頼してきます。ですが、男性の場合は依頼した時はほぼ100%妻は浮気して手遅れの場合が多いです。男性は、最後まで浮気をしていることを認めたくないようなのですが、話を聞いているだけでも状況的にまず間違いなく浮気をしていることがほとんどです。妻の行動を把握していない男性、夫婦間の会話やコミュニケーションがなく、気づかないんですね」(探偵より)
一番素早く確実に妻が浮気しているか調べる方法は、浮気調査のプロに相談することです。
正直、浮気かどうかを仕事に行きながら自力で証拠を集めるのは、かなり困難です。
「男性の行動パターンは会社員の場合が多いためパターン化されていることがほとんどですが、女性の場合は月イチのデートの時や自宅で出会ったりする場合もあり、我々でも調査するのは困難なこともあります。」(探偵より)
普通に仕事をしながら妻の浮気の証拠を見つけるのは、現実的にはほぼ不可能です。
ですので浮気の証拠を掴むなら実績のある探偵に頼んでしまうのが、実は一番安上がりなんです。
私も最初は盗聴器や隠しカメラで証拠を掴もうとしましたが、仕事が終わって帰ってからデータを見ていると基本は空振りでものすごく不毛な時間を費やしたり、仕事中まで妻の浮気を考えてまったく仕事に手がつかなかったりしていいことは一つもありませんでした。
浮気調査の実績なら調査実績44年、解決実績11万件以上の原一探偵事務所に頼むのが一番です。
探偵は料金が料金が不明なことも多いですが、こちらは基本料金4万円、調査料金8万円/日とはっきりしています。
調査が終わったあとに法外な金額を請求する探偵社もあるなか、安心して利用できます。
24時間365日無料相談もやっているので、少しでも不安なら相談だけでもしてみたほうがいいです。
原一探偵へ相談するリスクはありません。逆に浮気疑惑・浮気行為をそのままにしておくことの方が大変なリスクです。
ある日いきなり離婚届を突きつけられて、相手が浮気していることも知らずに慰謝料だけふんだくられる、そんな事態になりかねません。
取り返しのつかないことになる前に原一探偵へ相談しましょう。