【離婚を後悔】浮気相手の両親に再婚を反対されるが、元旦那は応援してくれる
公開日:
: 最終更新日:2018/06/09:
私の離婚体験談
離婚したのは結婚8年目、私が33歳、旦那が35歳の時でした。元旦那さんは本当に優しくて真面目な方で、お酒もタバコもギャンブルもやらず、お金のかかる様な趣味もなく、贅沢は出来なくても何とか私が専業主婦でいられる生活をさせてくれました。
私の浮気が理由で離婚。再婚を考えていたが相手の親族から大反対される
どこの夫婦にもある様な小さなすれ違いによる喧嘩はありました。でもそれ以外は私のことをとても大切にしてくれて、いつも味方になってくれましたし、とても私を愛してくれました。では、何故離婚したのか。それは、私のわがままの一言に尽きると思います。
1番の理由は、私の心変わりでした。隣の芝生が青く見えてしまったのです。私の方から離婚を切り出しました。話し合いから1ヵ月程でしょうか。結局旦那が私のワガママを受け入れる形で離婚しました。子供もなく私が専業主婦だったために、慰謝料はなし。特に分けられる様な財産もなかったので、財産分与もしませんでした。
離婚の際、1番引っかかったことは、再婚予定の相手にそれ程経済力がなかったことと、再婚相手の両親、家族が私との結婚に大反対だったことです。離婚から2年経った今現在も私たちは認められておらず、再婚には至っていません。
再婚相手を信じ離婚に踏み切ったが再婚に至らず、元旦那との離婚を後悔
私自身精神的な病があり、更に婦人科系の病気を抱えているので、全てを受け入れてくれていた元旦那さんとの離婚という選択肢を選ぶべきではありませんでした。ですが、私との結婚を望む今のパートナーを信じ、再婚をするためには離婚という選択肢しかなかったので離婚に踏み切りました。
たくさんの人に祝福され、支えて頂いて夫婦になった元旦那さんとの離婚は想像以上に周りの方々を悲しませることになり、元旦那さんには本当に辛い思いをさせてしまいました。嫌いになって別れたわけではないので、余計に罪悪感も消えません。
精神的にとてもしっかりとしていた元旦那さんですら離婚した当初は、かなり精神的に参ってしまったようで、何度となく泣きじゃくりながら電話が来たりしました。色々な事情で離婚される方がいるとは思いますが、やはり一度結ばれた相手との離婚は精神的にも肉体的にもかなり大変なのだと思い知りました。
離婚して2年経つも罪悪感が消えない。辛い思いをさせた元旦那に恩返ししたい
そして何より元旦那さんと離れたことで、より冷静に関係を見つめることが出来る様になると、私はつくづくわがままな人間だと思い知らされました。離婚してから2年経った今でも、日の当たる場所を歩いてはいけない様な気持ちになりますし、公の場以外では離婚したこともなんとなく黙って過ごしています。
元旦那さんは、「とても辛い思いをして別れたのだから君が幸せになってくれないと困るよ」と言ってくれていますが、離婚した相手にこんなことを言ってくれるのは本当に稀だと思います。一緒にいたい相手がいて、そういう私を温かく見守りつつ見送ってくれる人がいる。これ程幸せなことはないと思っています。
離婚という決断は本当に悲しいことだったと思いますが、今後なんからの形で恩返しが出来る様な生き方をして行きたいと思っています。こんな私の体験談が誰かのお役にたてるなら是非活用して頂いて、後悔の少ない人生を歩むひとつのきっかけにしていただけたらと思います。
スポンサーリンク
(注目記事) 【離婚の原因は私の浮気】全てを失い、子どもとの面会が唯一の楽しみ
(人気記事) 【結婚10年目で浮気した旦那と離婚】慰謝料150万・養育費月3万での合意に後悔