【浮気調査料金の相場はいくら?】複数の見積もりを取って調べてみた
公開日:
: 最終更新日:2018/06/09:
【必見】探偵にまつわる豆知識
こんにちは。ウワキュー管理人のミキです。ご主人の浮気が発覚して探偵に浮気調査を依頼するとなると、気になるのは調査料金ですよね。探偵の費用ってとても高いイメージがあります。地域によっても、会社によっても料金設定がそれぞれ異なりますが、できるだけ価格を抑えたいと思うのは当然のことです。
浮気調査料金の相場が知りたいけど、直接探偵会社に電話をする勇気が持てないあなたに代わって、管理人ミキが調査費用を調べてみました。
もくじ
1.【探偵会社の調査費用】浮気調査の料金がわかりにくい件
2.複数の探偵会社の見積もりを簡単にとる方法
3.【相場はいくら?】街角相談所-探偵-で浮気調査の見積もりを取ってみた
4.浮気調査の費用相場は、相談者の求めるゴールによって違う?
5.街角相談所-探偵-なら複数の見積もりの中から条件に合った探偵社がみつかる
【探偵会社の調査費用】浮気調査の料金がわかりにくい件
探偵会社の浮気調査費用相場は30万~50万ともいわれます。その金額がそもそも妥当なのか、また費用には何が含まれているのか、非常にわかりにくいのが現状です。
探偵会社のHPには「時間料金制」・「パック料金制」・「成功報酬制」などと言った言葉が出てきますが、その違いやどちらが得なのか素人にはピンときません。また、格安、低料金と安さばかりアピールされるとちゃんと浮気調査をしてくれるのか、逆に心配になってきます。
探偵に浮気調査を依頼するにあたって、費用も気になりますが、信頼できる探偵会社であるかどうかがとても重要になってきます。私も数多くの探偵会社を取材する中で、悪い評判やトラブルについて耳にすることがあります。
トラブルの多くは、後から高額な調査費用を請求されるケースです。見積書や契約書になかった料金を、言葉巧みに請求されます。見積書に書かれていたのは基本料金だけで、交通費やカメラなど機材代が別料金になっていたりと、手口は様々です。
他にも、報告を先延ばしにされ、あと少しで判明するからと追加料金を何度も請求され、契約時よりも大幅に高額になってしまった、などのトラブルが挙げられます。
このようなトラブルに巻き込まれても、探偵会社に浮気調査を依頼していることを第三者に知られたくないので、誰にも言わず泣き寝入りしてしまう人が多いです。結果的にトラブルが公にされず、悪徳探偵社を見分けるのは至難の業です。
複数の探偵会社の見積もりを簡単にとる方法
見積もりが安いと思ったら追加料金を請求された、料金面では納得できても調査結果に不満が残った、と言った話を聞くとどの探偵社に依頼すればいいのかわからなくなってきますよね。
「どの探偵に頼んでいいかわからない」「何社か見積もりをとって料金の比較をしたい」という方には、【街角相談所-探偵-】に問い合わせしてみてはいかがでしょうか?街角相談所は、全国100社以上の探偵と提携し、相談者の要望に応えて探偵を紹介してくれる会社です。
通常、浮気調査の料金を知りたい場合、探偵会社に電話をして、その後面談をしてからでないと見積もりを出してもらえません。夫の浮気騒動で悩んでいる時に、何社もの探偵会社に出向いている余裕はありませんよね。
しかし、街角相談所-探偵-では手間をかけずに、こちらの希望と合致した複数の探偵の見積書を入手することができます。また、見積もりまでは匿名での相談が可能なので、各探偵会社へ情報が漏れることはありません。これなら安心して相談できますね。
とはいえ、いきなり連絡を取るのも不安と言うあなたのかわりに、街角相談所に架空の設定で見積書を作成してもらいました。
【相場はいくら?】街角相談所-探偵-で浮気調査の見積もりを取ってみた
以前、街角相談所に実際に取材に伺った事があり、そのご縁で今も時折連絡を取らせてもらってます。実際のケースを想定し、浮気調査をすると料金はどれくらいかかるのか、担当の方に相場を見積もりをしていただきました。
私が提案した条件は下記のとおりです。
- 相談者もターゲットも関東在住
- 浮気をしそうな日が絞れている(週末)
- 調査時間を8時間に設定
本来なら、ターゲットの移動時の交通手段、浮気現場が決められた場所なのか、そもそも浮気相手が一人なのか複数なのか、また人物が特定できているのか、などの細かい条件を加味して浮気調査の見積もりは算出されるものです。
ですので、これだけの情報で見積もりを出してもらうのはかなり無謀でしたが、あくまでも参考として、お答えいただきました。
【浮気調査料金】※調査員2~3名
・基本調査料金(12,000円×8時間)+車両機材費20,000円=116,000円(税抜)
関東地域で、浮気調査を依頼すると上記が最安値の目安となります。ただし、地方に行くと1時間10000円くらいの探偵社も実在するとのことでした。
なかにはもっと安い調査費用を打ち出している探偵社があるかもしれませんが、こちらは「街角相談所-探偵-」が提携している探偵会社の最安値の相場となります。ちなみに、提携先は厳しい選定基準をクリアしている探偵社ですので、安さだけが売りの探偵会社ではありません。
浮気調査の費用相場は、相談者の求めるゴールによって違う?
浮気調査が1日(8時間)で12万前後と聞いて「高いな」と感じる人もいるでしょう。最初から浮気をする日時や浮気相手・密会場所がピンポイントでわかっている場合は比較的安く済ませることができるでしょう。
しかし、通常の浮気調査期間は最低でも2~3日以上は必要と考えられています。街角相談所の担当さんによると、相談者が何を求めるかによって費用を抑えることが可能と聞きました。例えば
①浮気しているかどうか事実確認だけしたい人
浮気相手と会っている証拠だけとれれば良いので、1~2日に絞って調査を実施することで、20万前後に抑えることができます。運が良ければ、ここで不貞の証拠が取れることもあります。
②確実な証拠を取って慰謝料請求がしたい人
裁判に勝てる不貞の証拠となれば、ラブホテルやビジネスホテルや自宅への出入りを数回分撮影しなければならないので、30~40万円必要です。
③慰謝料請求したいので、浮気相手の身元確認まで必要な人
②の調査に加え浮気相手の勤務先や住所の調査が必要となり、50万円前後必要となります。
浮気調査は、状況により費用が高額となるケースもあれば、相談者の要求によっては安く済ませることが可能だそうです。
街角相談所-探偵-なら複数の見積もりの中から条件に合った探偵社がみつかる
浮気調査の見積もりは、もろもろの条件を加味したうえで算出されることがわかりました。正確な見積もりを出してもらうためには、探偵会社に浮気の状況を詳しく説明する必要があります。
当然のことながら、複数の見積もりを取るためには、それぞれの探偵会社の面談を経て浮気調査費用を計算してもらうことになりますね。浮気問題で悩んでいるときに、そんな気力があるでしょうか。
しかも、一部の悪徳と言われる探偵社では、面談で危機感をあおり、強引に契約を迫ってくるケースもあります。探偵会社という慣れない場所で「他より高い」「価格が合わない」との理由できっぱり断れず、納得しないまま契約してしまう人もいます。
その点、街角相談所で直接話をするのは、コンシェルジュと呼ばれるスタッフです。浮気の状況やあなたの希望は、コンシェルジュに1回伝えれば、コンシェルジュがあなたに代わって各探偵に見積もり依頼をしてくれます。
相談から24時間以内に、条件や金額などを考慮した複数の見積もりを手にすることができます。もしも気に入らなければコンシェルジュに伝えるだけでOKです。別の探偵社を探してきてくれます。
相談者が気に入った探偵会社が見つかって初めて、探偵会社と直接、面談することになります。中には、探偵会社に面談に行ったけどやっぱり気に入らないので、別の所を紹介してほしい、という相談者もいるそうです。
街角を通すことによって、何度でも浮気調査の見積書を取ることが可能。条件交渉やお断りもコンシェルジュが代行してくれます。何度相談しても、何社見積もりをとっても無料でやってくれるので、本当にありがたいですね。
私が街角相談所-探偵-に訪問し、サービス内容について取材をした記事があります。興味がある方はぜひ参考にしてください。