【元彼と浮気をした妻に慰謝料を請求し離婚】言い訳ばかりの妻にうんざり
公開日:
: 最終更新日:2018/02/02:
妻の浮気を疑った瞬間
今年で結婚4年目となりますが、近々妻と離婚をすることになりそうです。私は31歳、妻は26歳、子供はいません。離婚を考えている理由は妻の浮気です。私も妻も、忙しい広告関連の業界で働いているのですが、勤務先は別でお互いの仕事の話は、家ではほとんどしません。
徹夜続きの妻に不審を抱き、思い切って妻の会社を訪問
ただ最近になって妻の残業が増えました。徹夜で帰ってこない日があまりにも増えてきたのです。彼女の体が心配になり、彼女の会社に働いている共通の友人を通して、どれだけ仕事を抱え込んでいるのか聞いてみました。すると「確かに忙しいが徹夜する事は稀で、最近は残業も少ない」との事。
この時点で、彼女が嘘をついていることが発覚したわけです。徹夜というからには、内緒でどこかに泊まってるというわけですから、まっさきに「浮気」が脳裏に浮かびました。そして「今日は徹夜で帰れそうもない」と妻からメールが来た夜に、確認のため彼女の会社に行きました。妻を呼び出してもらうと、「すでに帰社した」とのこと。
妻のアリバイが崩れた!元カレと遊んでいる妻に激怒
完全にアリバイがくずれたので、私はすぐ妻に電話をしました。「君は徹夜をしていると言っているが、嘘だということはわかっている。すぐに家に帰って来い」とだけ告げました。帰ってきた彼女は、既に生気を失ったような青い顔をしていました。
しかし、こちらも裏切られた気持ちでいっぱいだったので「何をしていたんだ」と問うと、聞くに堪えない言い訳をしはじめたのです。「何で更に嘘をつくんだ。本当は浮気でもしていたのだろう」と強く詰め寄りました。ついに、彼女は自分が浮気をしていた事を認めたわけです。
怒りよりも先に、頭を何か重いもので殴られたような強いショックを受けました。事の次第を正確に把握しようと、努めて冷静に詳しい事情を聞きました。結果からすると、相手は大学生時代の元彼で、以前のサークル同窓会で再会し、そのままずるずると関係が進行していったとの事。
裏切られた代償として、妻に慰謝料200万円を要求
彼女は、お互い仕事が忙しくて会話も少なくなってきたし、夫婦の温度差も感じていたなどとも言っていましたが、そうだとしても順序があると私は思います。それならそれで解決策を探るか、無理なら離婚をしてから次の相手を見つけるとかあるでしょう。私が妻に裏切られた事にかわりはありません。
彼女を許せるポイントが1つも見当たりませんでしたし、そもそも謝るどころか言い訳ばかりだったので、本当に冷めてしまいました。結局、離婚という話になったわけです。子供が居ないので親権争いはありませんが、事実が発覚後、だんだん怒りが湧いてきたので慰謝料は請求することにしました。金額にして200万程度になるだろうと思います。
住んでいたマンションは賃貸だったので解約をするだけで済みそうですし、家具は何だか見るのも嫌になってきたので、すべて処分することにしました。最近になって言い訳の多かった妻が、私に謝ってきましたが、正直もう遅いといった気持ちが大きいです。
妻の両親が謝罪に訪れるも、もう遅い。早く離婚し、妻のことは忘れたい
向こうのお父様やお母様も私のところに直接謝りにきましたが、正直なんと言っていいかわかりません。彼女のご両親に恨みや怒りがあるわけではないですが、かといって「解りました。許します」とも言えないからです。
とにかく感情的な部分を掘り下げても良いことはないので、離婚が正式に決まり次第、彼女の事は綺麗さっぱり忘れる事にしようと思っています。慰謝料としてもらう200万円は、引越し代金に全て使ってやります。家賃、契約金の他にお金が余ったら、少しだけ良い家具も買い揃えてやります。
客観的に考えれば、私もまだ30代に突入したばかりですし、妻に至っては20代ですからやり直しも効く事でしょう。とりあえずは、早くこの家を出たい気持ちでいっぱいです。離婚は人生において大きな選択です。その分、離婚に関する知識や対策などを備えておくのは決して損することではないなと感じました。
【関連記事】離婚調停を有利に進めるコツ